ご案内:築140年古民家/アクセス
▽店内の展示物等は自由にご覧いただけます。紫草の標本や作品群、万葉集関連の書籍(牧野富太郎の著書も)などもあります。お越しの際はぜひお声がけ下さい。(ご希望でガイドもいたします)
▽現地近辺からの案内:ときがわ町西平宿交差点 →動 画
▽取材ありました →ショップ紹介㏚動画
▽名称『万葉カフェむらさき』ですが、これまでの活動や今後の取り組みへの特別な思いが込められていますので、ブログの他のページもちらっとお読みいただければ幸いです。
◇建物そのものはなかなか魅力的です。漆黒の柱や壁、天井は、長い年月の経過を十分に感じさせるものです。今後の進展をご期待ください。
<アクセス>
◇場所:〒355-0364 比企郡ときがわ町大字西平681 → 地図
◇慈光寺に向かう途中の交差点、建具会館の近くの古民家(築140年?)を借りて、営業活動を開始しました。まだ、整理や補修も並行させていますが、今後とも情報を発信してまいります。応援メッセージや情報提供を頂ければありがたいです。
◇駐車場:敷地内に数台分と道を挟んだ町管理地に7-8台のスペースがあります。さらに50m先に建具会館の駐車場もご利用可能です。→お声がけください
◇明覚駅からの乗り合いタクシー(とても便利で安いです!):大人¥500 子供¥300 電話やメールで1週間~直前30分前の予約が可能です 。WEBサイト先で新規登録 → ときがわ町乗り合いタクシー
▽現地店舗・施設案内動画:次のパージに、複数まとめて紹介しています。 → 店舗・施設を動画でご案内